お店

ならまちでランチにおすすめのカフェ・レストラン5選!安くてうまい人気店を紹介


古民家が立ち並ぶ旧市街地のならまちは、今や奈良屈指の観光スポットとして人気です。

春日大社や興福寺などにもアクセスが良く、近鉄奈良駅からも徒歩15分程度の場所に存在します。

お洒落なカフェやレストランもたくさんあるので、このページではならまちでランチがおすすめなお店を紹介したいと思います。

カナカナ

ならまちの古民家カフェの中でおそらく1番人気なのがこの「カナカナ」で、ランチ時には行列ができるぐらい、毎日たくさんのお客で賑わっています。

テーブル席もいくつかありますが、基本的には靴を脱いで上がる座敷席となっていて、これが自宅にいるような落ち着いた雰囲気でゆっくりとした時間を過ごせるんですよ!

そしてカナカナの人気メニューは、和食の素朴なおかず・ごはん・味噌汁に食後のコーヒーが付いた「カナカナごはん」です。

このカナカナごはんは内容が週替わりで変更されていくという点も、この店に通うファンが多い理由の1つでしょうね。

人気店なので平日のランチ時は待ち時間がでてしまうことも多いですが、休日や夕方の時間帯はすんなりと入れることも結構あります。

カナカナごはんは1日中やっているので、待つのが億劫な人は土日またはランチ以外の時間帯に行くのがおすすめですね。

店舗情報

店舗名:カナカナ
住所:奈良県奈良市公納堂町13
電話番号:0742-22-3214
営業時間:11時~19時(*ラストオーダーは18時30分)
定休日:月曜日(*祝日が月曜日の場合は次の火曜日)

南果

ならまちらしい隠れ家的な古民家カフェをもう1つということで、季節の食材とオーガニックにこだわっている「南果」。

古い長屋を改装した店内は、和室にちゃぶ台というレトロさの中に、家具や小物によるモダンな雰囲気も融合しています。

このお店のランチは、野菜のおかず4品・だし巻き・サラダ・汁物・ごはんが付いてくる、「オーガニック野菜の日替わりランチ」が人気です。

このオーガニックで健康的な美味しいランチが評判となり、常連となる女性客が後を絶たないようです。

また南果はスイーツも好評で、季節の果物が入っているロールケーキは病みつきになる人も多いようですね。

女性店主1人で切り盛りしているためかランチは1日10食限定なので、必ず事前予約してから訪れるのが良いですね。

店舗情報

店舗名:南果
住所:奈良県奈良市高畑町1331-2
電話番号:0742-24-7466
営業時間:11時~18時
定休日:火曜日、臨時休業もあり

旬彩ひより

奈良で採れた伝統の大和野菜をたっぷり使ったランチを食べるなら、元興寺のすぐ近くにある「旬彩ひより」が一押し!

懐石料理のお店といえば少しお高くとまったイメージですが、この店は赤を基調としたカジュアルな雰囲気なので気負うことなく入れると思います。

さすがの人気店ということで芸能人の方も過去多数来店しており、店内にはたくさんのサインが飾られています。

「野菜びより」という基本のランチは、大和野菜の煮物や天ぷらなどたくさんのおかずに、古代米・1人鍋・デザートまで付いて1,600円ですね。

ランチにしては少し豪華ですが、「値段以上の価値がある」と口コミでも高い評価を得ています。

またヘルシーな野菜料理だけでは物足りない方には、大和牛をプラスしたランチメニューもあるのでそちらを選ぶといいでしょう。

店舗情報

店舗名:旬彩ひより
住所:奈良県奈良市中新屋町26 鶉屋倶楽部1F
電話番号:0742-24-1470
営業時間:ランチは11時30分~14時30分、ディナーは17時~22時
定休日:火曜日

ぽくぽく

「ぽくぽく」は、奈良県特産ブランド豚の「ヤマトポーク」を使った豚料理を味わうことができるお店です。

夫婦2人でやっているとのことで、店内は12席でこじんまりとした定食屋のような雰囲気。

ここでは生姜焼きやトンテキなどもメニューにありますが、おすすめはなんといってもぽくぽく名物の「とんかつ」です。

絶妙なタイミングで揚げられている衣はサクサクでとても軽く、中の豚肉はジューシーで脂の甘みを楽しむことができます。

肉のうま味を堪能するためにソースではなく、オリジナルの塩をつけて食べることが推奨されています。

かなりの人気店で予約優先なので、事前にしっかり電話して確認を取ってから来店してください。

店舗情報

店舗名:ぽくぽく
住所:奈良県奈良市勝南院町23
電話番号:0742-31-2537
営業時間:ランチは11時30分~売り切れるまで、ディナーは17時30分~20時30分
定休日:毎週火曜日、第1月曜日、不定休

若草カレー本舗

本格的なスパイスを使ったカレー専門店として、奈良市周辺ではトップクラスの人気を誇るのが「若草カレー本舗」です。

ここでは店名にもなっている、ほうれん草入りの「若草カレー」が一番人気のメニューです。

また他にもココナッツミルクの入ったチキンカレー、カレーソースとチーズを一緒に焼いている焼きカレー、カレーラーメンやオムカレーなどいろいろなカレーを楽しむことができます。

初来店でどのカレーを頼んでいいかわからない人は、4つのカレーが1つになっている「スペシャルあいがけカレー」がおすすめですね。

店内はカウンター席も10席あるので1人でも入ることができますし、辛さの調節もできるので辛いものが苦手な人でも美味しく食べることができると思います。

また揚げ置きせずに注文を受けてから作られるカレーパンもここの名物で、お持ち帰りはもちろんイートインもあるので、観光中に小腹がすいた時などにぜひ!

店舗情報

店舗名:若草カレー本舗
住所:奈良県奈良市餅飯殿町38-1
電話番号:0742-24-8022
営業時間:11時~20時(*ラストオーダーは19時30分)
定休日:水曜日

このページのまとめ

以上の5つの店の中でも一番おすすめなのは、「ぽくぽく」ですね。

この店のとんかつを初めて食べた時、「自分が今まで認識していたとんかつは何だったのか?」というぐらい、物凄い衝撃を受けたことを覚えています。

脂が上品というかとてもサラッとしていて甘みがあり、ジューシーなのに全然しつこくないんですよね。

また最後の一切れまでサクサク・ふわふわが続くので、女性でもペロッと美味しく食べられると思います。

あとはデートとして使うなら、カナカナは本当にゆっくりできるし雰囲気もいいいのでおすすめです。

なにはともあれ、ならまちは古い家屋が立ち並んでいて、「猿田彦神社」「元興寺」「格子の家」など見どころがたくさんあります。

観光の帰りや途中にでも、今回紹介したお店で素敵なランチを楽しんで下さい!